コミュニケーション能力とは「あなたが必要だと互いに言い合う関係を作り、それを確認する振る舞い」です。つまり、他者と共生するための能力なのです。さらには、人々が互いに一緒に暮らしていくための、優しさや明るさや思いやりを含めた、もっと大きな能力のことなのです。ここでは、職場でコミュニケーション力が高い人の共通点の9つのポイントを探っていきたいと思います。
職場でコミュニケーション力が
高い人の共通点9つ
話の腰を折らず、最後まで聞いてから自分の意見を伝える
コミュニケーション能力が高い人は、人から言われた事を素直に聞ける人です。人は、自分にとって嬉しいことは、受け入れますが、自分の耳に痛いものは、自分の心に受け入れることが難しいものです。この違いは、自分の事ではないと考えている方が、大勢いるからだと思います。ですが、実際にはそのような事はありません。「自分は当てはまらない」と思っている人ほど、実際は、この点が当てはまってしまっているものです。その点を十分に意識する事で、これまでにはなかったことを知ることができるようになれます。
常に自然な笑顔をキープ
笑顔は見ていて気持ちがいいものです。話す側、聞く側、双方が素直に楽しさを表現することで、場に活気がでてきます。心の表現方法は、人間関係を築く上で非常に重要な意味を持っています。世の中を渡っていく上で、人間関係は自分の人生を左右するものといっても過言ではありません。そのため「どうせ性格だから」と諦めずに、まず自分から「もっと話し上手になるんだ!」という前向きな姿勢で、少しずつでも努力していくことです。そのボイントが笑顔なのです。まずは、笑顔から始めましょう。
自分の身の回りで起こることに、意識を配る
自分の身の回りで起こることに、意識を配ること。この意識を配ることが出来れば、人から言われる事のすべては、自分の内面で起こっていると、気づくはずです。この違いは、とても大きなものです。この点を十分に意識してみるといいでしょう。コミュニケーション能力が高い人は、自分の事を省みることができています。そして、周りの人に謙虚です。
会話の流れに入るタイミングが絶妙
会話はよくキャッチボールにたとえられますが、相手が投げたボールをちゃんと受け止めてから投げ返すというのは、円滑なコミュニケーションを行う上では欠かせません。一方的にしゃべらず、相手からも会話を引き出す努力を怠らないことにも共通する部分がありますが、一方的に自分の考えを伝えたり、相手の言いたいことをさえぎったりしては会話を成立させることすら困難になってしまうので、注意したいです。
会話に入れない人にさりげなく話を振ることができる
会話は、慣れによって大きく左右されます。会話慣れしている人は、常に堂々と話しています。たとえ失敗しても「フォローを入れれば問題はない」「あまり気にしなくていい」という自信があるからです。実際その通りです。世の中のすべての人間は失敗をするし、別に気にすることでもないのです。余裕があれば、周りを見ることができるので、会話に入れない人にさりげなく話を振ることができます。これこそが、コニュニケーション能力の高い人に共通な点だと考えます。
相槌のバリエーションが豊富
相槌には場の雰囲気を和らげるだけでなく、「この人は自分の話す内容に興味を持ってくれている」と感じさせる効果があります。自分が話をしている時に相手がつまらなさそうな顔をしていたり、何かほかのことを考えているかのような顔をしていたりすると、会話を続けようという気持ちがなえてしまいます。相槌には、相手に対する信頼感をもたらす、効果もあります。話が伝わっている。聞いてもらえている。これが重要なのです。
否定語をあまり使わない
否定語をあまり使わないこと。会話の最中に、否定ばかりされていると、正直、会話するのが嫌になってしまいます。一方的に自分の考えを伝えたり、相手の言いたいことを否定ばかりしていては会話を成立させることが困難になってしまうので、注意したいです。否定するにしても、まずは受け止めてから、yes,butの要領です。相手が受け止められたと感ずることが、非常に重要だからです。ワンクッション置く余裕が肝心です。
身振り、手振りが自然
会話は、慣れによって大きく左右されます。会話慣れしている人は、常に堂々としています。身振り、手振りが自然です。それは、たとえ失敗してもという心の余裕があるからです。実際その通りです。世の中のすべての人間は失敗をするし、別に気にすることでもないのです。この余裕が、身振り、手振りを自然なものにします。さりげない身振り、手振りは慣れによって大きく左右されます。最初から、出来る人はいません。堂々とした態度を取りながら、周りを観察することで、タイミングが分かるようになります。
相手によって態度を変えない
自分を必要以上に着飾ざらず、失敗しても気にしない。そういう意識をもっているからこそ、大胆に行動に表せるのです。「失敗したら嫌だな。失敗したら自分の評価が下がるんじゃないか」なんて考えていては、スムーズな会話はもちろん、相手を楽しませるような会話は到底できません。会話は、何かと自分の精神的な部分が表れます。逆をいえば、会話をすれば相手の気持ちが分かる場合も多く、そういう意味でも「楽しい会話は、互いに楽しむ気持ちを持つことから始まる」といえるでしょう。
如何でしょうか。
高いコミュニケーション能力というのは一朝一夕に身につくものではありませんが、特別な技術を身につける必要があるわけでもありません。今回のポイントの特徴を意識しながらコミュニケーションをしてみれば、今までよりもスムーズに進むのでぜひお試し下さい。人間とは、人の間と書きます。つまり、相手がいるから間ができるのです。ですから、コミュニケーションは特別な人間にだけできるような決して特殊な能力ではありません。ここでご紹介した共通点9つを意識して、コミュニケーション力に磨きをかけましょう。
まとめ
職場でコミュニケーション力が
高い人の共通点9つ・話の腰を折らず、最後まで聞いてから自分の意見を伝える
・常に自然な笑顔をキープ
・自分の身の回りで起こることに、意識を配る
・会話の流れに入るタイミングが絶妙
・会話に入れない人にさりげなく話を振ることができる
・相槌のバリエーションが豊富
・否定語をあまり使わない
・身振り、手振りが自然
・相手によって態度を変えない