結婚式での乾杯といえば、披露宴のひとつの山場。新郎新婦が入場し、いよいよ会が始まるという合図でもあり、新郎新婦の大切な来賓として列席者の皆さまに挨拶をする場でもありますよね。こうした改まった場での挨拶やスピーチに慣れている人は少ないもので、なかなか場を盛り上げることは難しいものです。
緊張のあまりしどろもどろになったり、面白くない話を長々としてしまうと場も白けてしまう事でしょう。そこで今日は、そんな結婚式での乾杯の挨拶で使える例文をご紹介します。上手に場を盛り上げて、新郎新婦をお祝しましょう。ではご覧ください。
結婚式の乾杯の挨拶で使える例文!
うまく場を盛り上げる7つのコツ
短く、簡潔に、定番系
結婚式での乾杯の挨拶では、列席者が起立し、グラスを片手に話を聞いていることが多いです。従って、あまり長々と話していると疲れてしまいます。最低限の挨拶で済ませるならこれ。例文を下記にあげます。
「○○君、△△さん、ならびにご両家の皆さま。本日はご結婚おめでとうございます。ただいまご紹介にあずかりました、××でございます。今日のよき日にお招きいただき光栄です。」
ここまでが前半。その2以降で紹介する例文の前に入ります。
「それでは僭越ながら、乾杯のご挨拶をさせて頂きます。皆様、ご唱和をお願いします。新郎新婦の末永いお幸せとご両家ならびにご臨席の皆様のご多幸を祈念いたしまして、乾杯!」
そして後半がこちら。その2以降の例文の後に入ります。
会社の上司から、職場でのエピソードを交えて
乾杯の挨拶として指名されることの多いのは、新郎の上司。もしも部下の結婚式で乾杯の挨拶を頼まれたとしたら、新郎の会社での活躍ぶりを紹介してあげるのがよいでしょう。下記の例文のような挨拶はいかがでしょう。これも定番の形式のひとつです。
「会社での○○くんは、仕事にはひたむきでまじめに取り組みながら、いつも明るく、周りを盛り上げてくれるリーダー的存在です。先日のプロジェクトでも、彼ならではのアイディアを出しながらチームをまとめ、成功に導いてくれました。本日、△△さんという素晴らしい女性と、新しい人生の船出をする○○君。2人のよき日に立ち会うことができ、わたしも胸がいっぱいです。これからは2人で力を合わせ、幸せな家庭を築いて下さい」
昔を知ってる友人から、新郎新婦の人柄を紹介
幼馴染や学生時代の友人の結婚式で乾杯の挨拶を頼まれたら、昔を知っている友人だからこそのエピソードを紹介するといいですね。友人の方を少しいじると、会場は盛り上がります。例文はこのような感じです。
「○○君は昔から何かに夢中になるとほかのことが目に入らなくなるところがあり、今回△△さんとお付き合いすることになってからは、まさに△△さんに夢中といった感じでした。○○、こんな美人の奥さんをもらうなんて、正直うらやましいよ!△△さん、○○のことをどうぞよろしくお願いします!」
社内恋愛の新郎新婦の場合
結婚式を迎える新郎新婦が同じ職場に勤めていて、どちらも知っている上司からの乾杯の場合。これは、職場での2人の様子や、職場みんなが祝福しているということを伝えるのがよいでしょう。例文を参考にしてみましょう。
「職場での新郎新婦は、2人ともまじめで努力家、時にはユーモアを交えながら、チームのメンバーとして和気あいあいと仕事に取り組んでいます。そんな2人が本日めでたく結婚されるということを知り、チーム一同本当にうれしく思っています。これからも2人の力を借り、さらなる成果をあげていきたいと思います」
ちょっと風変わりな乾杯?
結婚式の乾杯の挨拶でインパクトを狙いたいなら、こんな例文はいかがでしょう。
・新郎新婦の名前であいうえお作文
・挨拶の定番「三つの袋」を自分流にアレンジ
ただし、くれぐれもTPOをわきまえて、失礼のない表現でつくってくださいね。
門出を迎えたふたりへ送る言葉
せっかくの結婚式ですから、乾杯の挨拶で会場を暖かな気持ちにする言葉を贈るのもよいですね。例文としてはこのような感じです。
「アメリカのことわざに、“本物の愛は静かにやってくる”というものがあるそうです。どれほど大変な事が起ころうとも、お二人の心の中に静かな愛があれば、順風満帆の時と同じように、人生という船の舵取が出来るという意味が込められているそうです。」
自分の体験談を話す
結婚式での乾杯の挨拶を頼まれて、自分が結婚してある程度の年数を重ねているなら、自分自身が結婚してみてどう思っているかを話すのもよいですね。
「私自身は結婚してまもなく20年となりますが、いまも昔もかわらないのは妻に対する感謝の気持ちです。毎日食事の用意をしてくれる、帰ると笑顔で迎えてくれる、このことだけでもずいぶん暖かな気持ちになります。○○くん、どうかその感謝の気持ちを忘れないでください。△△さん、どうか毎日、笑顔で○○くんを迎えてください」
さて、せっかくの結婚式ですから、乾杯の挨拶も盛り上げたいもの。工夫を凝らして、会場の列席者の心をつかんでください。でもなにより、「おめでとう」という気持ちが一番大切です。